ゲームUIメモ

ゲームUIのデザイナーが、気になったことを時々書きます。

【ゲームUI改修考察】FateGO - バトル編

他社ゲームUIの改修過程を見ながら、どういった点が問題だったのか何が改善されたのか、はたまたそこから何を気をつけて制作をすべきか読み取れないかという試みです。

初回は、リリースからずっと遊んでいるFGOをば。
機能面の改善さることながら、純粋なUI的な改修も幾度と無く繰り返されてきました。

今日はゲームの一番コアにあたる「バトル」シーンです。

続きを読む

CEDEC2016でのゲームUI関連セッション

今年も早割を取り逃してしまいました。。。 

今年は気になる講演はざっと7本という感じでした。

---

★1日目:WriteFlyerStudio - UI Discussionのススメ

1日目:OinkGames - エフェクト/UIモーションの役割

・1日目:アナログゲームが熱いって本当?

・2日目:コントラストから考えるゲームデザインレベルデザイン

・2日目:アナログゲームの知見から「わかりやすさ」を学ぶ

3日目:Cygames - デレステの制作事例・アート編

・3日目:ユーザーストーリーマッピング

 (タイトルは要約してあります。★はUIをメインテーマとして扱っているものです)

---

こうなるとUIデザイナーとして参戦するのは1日目でしょうか。

でも、どの日にちも面白そうですよね。

 

講演の中には生放送や後日動画アーカイブにされたり、スライド公開されるものがありますので、そういった情報も踏まえて参戦日を決めてもいいかもしれません。

 

ではそれぞれの講演をもう少し詳しく見ていきます。

 

続きを読む

リンク: トルネのUI開発のポイント

CEDEC 2010「torne(トルネ)のUIでこだわった19のポイント」 - ゲームの花園

 

トルネめっちゃすごいと思っていたので、こうやって誰かがログに残してくれたありがたし。

マニュアル不要など、ゲームニクスに通じる観点があり、それを具体的な指標に落としているのがすごい。

 

個人的には、先行入力の受付というやつが一番ぐっと来た